神宮前矯正歯科ってどんなところ
患者様への熱い思い
矯正治療は、2年前後の通院期間と装置が外れてからの経過観察の2年間、合計4年という長い期間、通院することになります。
その時に、自分の名前を覚えていてくれて、前回の話を覚えていてくれたら、どんなにうれしいでしょうか。
自分が患者様の立場であれば、想像しただけで、うれしい気持ちになります。
私たちは、患者様を自分の大切な家族のように接したいと思っています。
自分の大切な家族が悩んでいたら、話を聞いてあげたい!と思います。
自分の大切な家族にうれしいことがあったら、祝ってあげたい!思います。
自分の大切な家族が困っていたら、手を差し伸べてあげたい!と思います。
「自分の大切な家族」を「患者様」に置き換えてください。
患者様が悩んでいたら、話を聞いてあげたい!と思います。
患者様にうれしいことがあったら、祝ってあげたい!と思います。
患者様が困っていたら、手を差し伸べてあげたい!と思います。
4年の月日を、共に喜び、楽しみ、信頼関係を築いていくことが、他の医院には絶絶対真似できない最高の治療になっていくと実感しています。
あなたが私たちの歯科医院で一緒に働くことになりました。
『あなたは何の為に仕事をしますか?』
ただ単に患者様の歯並びを治す為?
それともお金の為?
生活の為?
違います。
私たちは矯正治療を通じて患者様を笑顔にしていきたいのです。
素敵な笑顔になってもらいたいのです。
笑顔が伝染していけば、みんながハッピーになれます。
私たちはそのような幸せの輪を広げていきたいと思っています。
仕事とは社会に貢献するものでなければいけないと思います。
もし、私たちがこの矯正治療という仕事を通じて社会に貢献できるとしたら、
それは、世界中を笑顔あふれる幸せの輪を広げていくことだと思います。
このことは、私たち神宮前矯正歯科で働くすべてのメンバーの使命だと考えています。
|