神宮前矯正歯科

舌側矯正

費用:舌側矯正は全て自費治療となります。約100~140万円(税抜)※症例によって異なります。
副作用とリスク:発音がひっかかる、舌にあたるので違和感を感じます。いずれも時間が経つと慣れていきます。
                             
 

 装置が目立たないから人目が気にならない

 
笑っても
目立ちません。
 
"矯正治療のパートナー"となるのが、装置。
「舌側矯正」とは、通常歯の唇側に付ける装置を、歯の舌側に装着してしまう方法です。他人からは装置が見えないので矯正していることがわかりづらく、接客や営業の仕事をしている人など成人の方にお勧めの矯正治療方法です。
神宮前矯正歯科では、小さくて違和感の少ないオリジナル装置、正確に歯を動かせるオリジナルインダイレクト法、そして、アメリカ、ヨーロッパ、中国、韓国などの世界特許を取得した歯科矯正用アンカースクリュー(i-station)の使用により、快適、正確、期間の短縮を目指せるようになりました。
我々は患者様に、快適で、より良い治療を提供するという信念のもと、これまで研究と開発を続けてまいりました。 

 

難しかった舌側矯正を必ず成功に導くオリジナル装置

歯の裏側に装置を付ける「舌側矯正」は、技術的に難しく、時間がかかるうえ、きれいに治りにくいと言われています。
患者様は舌側矯正を求めてカウンセリングにやってくるのに、結局表側の矯正を勧められる・・・私は患者様のニーズに応えるため、数年の試行錯誤のうえ、神宮前矯正歯科オリジナルの装置を開発しました。
 
 
そして、この装置に歯科矯正用アンカースクリューを組み合わせることによって、高い治療ゴールの設定と、期間の短縮を目指せるようになりました。
※治療期間の短縮や仕上がりには個人差がございます。 
 
また、歯科矯正用アンカースクリュー手術も神宮前矯正歯科で行なっておりますので、わざわざ他の病院へ予約を取って行く手間もありません。
そのおかげで「舌側×歯科矯正用アンカースクリュー」という中身の濃い矯正治療を、患者様に提供することができるようになり、その結果にも大変満足していただけるようになりました。
 

なぜ見えにくい矯正(舌側矯正)にこだわるのか 

こんな話を聞いたことがあります。

エピソード1
外国人の方「僕の彼女は歯ががたがたで、治したほうがいいって言っているんだけど。日本の女性はなぜ、歯ならびを気にしないの?」

エピソード2
会社の上司に、「お前、文句でもあるのか!といつも叱られる。私はぜんぜんそんなつもりは無いんだけど」その方は口元が出ている人で、唇を閉じると確かに口をとんがらかせて文句があるように見えました。

エピソード3
唇側からの矯正治療をしている人と食事に言ったとき、お肉が装置にぶら下がっているのを見て、ちょっと引いてしまった。

エピソード4
唇側からの矯正治療をしていると、どうしても装置が気になるし、視線を口元に感じる。だからどうしても装置を隠すような笑い方になってしまうし、話すときも口元を手で隠してしまう。

皆様はさまざまな仕事をなさっていますし、社会で頑張っていらっしゃいます。今は日本も国際化してまいりましたので、歯並びがきれいであることは社会人としてのマナーになってきました。
それだからこそ、上記のようなエピソードは無くしていかなければいけないと思うのです。

その方の生活スタイルを変えてはならない。矯正治療が日常生活や仕事に支障があるものであってはならないと思います。
 
患者様が快適で、出来るだけ日常生活に支障の無いものを提供しなければいけないと思うのです。
 
だからこそ僕は舌側矯正を提案したいのです。

舌側矯正は発音障害が出るという方もいらっしゃいます。
しかし、
 
昔と違って今はかなり装置が小さくなり発音障害は出にくくなっています。
 
私の医院でも現役のプロの歌手の方や、お芝居をされている方がたくさんいらっしゃいます。
その方々はこのことを克服し、立派にがんばっていらっしゃいます。

舌側矯正は、治療期間ばかりかかって、仕上がりが悪いという方もいらっしゃいますが、今となっては、それは言い訳に過ぎません。
歯科矯正用アンカースクリューの出現で舌側矯正は大きく変わったのです。
 
小さなねじを口腔内に植えることで、仕上がりが非常に良くなり、治療期間もかなり短縮しました。
 
また、上あごの外側に植える歯科矯正用アンカースクリューは抜ける確率が高くなりがちですが、舌側は比較的安定しています。


矯正装置を付けずに、取り外しの出来る透明な装置もあります。実際に治療してみましたがなかなかうまく治りません。治す事が出来るのは比較的簡単な治療に限られます。
このテクニックは少し歯ががたがたしていた場合、重なっている部分の歯を削らなければ歯が並びません。
 
やはり治すなら、確実に、短期間で、きれいに治したい。
「どんな、難しい治療でも確実に治せる」
 
そのような治療テクニック目指さなければならないと思います。
 
それが、私たちプロの使命だと思っています。
 
舌側矯正治療はそれが出来る可能性を大いに持っています。

私達はこのすばらしい舌側矯正治療をもっともっと世界中に普及していきたいと思っています。
 

でも、あまりにも知られていないのが現状です。
「舌側矯正はここまで治せるんだよ。」という情報をもっと発信していかなければならないと思っています。
そこで、私達の医院の患者様にその熱意を伝えて協力を募りました。
 
その熱意に同感していただき、患者様のご協力により、治療前後の変化をお見せすることが出来ました。

特に「顔を出していい」とおっしゃっていただいた患者様は大変な決心だったと思います。今後の矯正治療の発展の為に、ご協力いただいたことに本当に感謝します。

私達は舌側矯正治療がもっともっと良いものになるように、日々研究と開発に勤しんでおります。
 
もっともっと研究し、努力し、いいものにしていくことを誓います。
ご協力していただいた患者様に恥じないように頑張っていきます。
 

神宮前矯正歯科開発の画期的な矯正装置

神宮前矯正歯科開発の画期的な矯正装置舌側矯正治療というのは、とても高度な技術を要します。矯正歯科医師の中でも限られた人しか出来ない治療方法です。
 
神宮前矯正歯科では、オープン当初から舌側矯正治療を行なっております。そして、今まで使用していた矯正装置の問題点を改善し、より患者様の負担を少なく、そして、ドクターも治療がしやすく、且つキレイな歯並びにすることが出来る装置(オリジナルブラケット)の開発に成功しました。
 
 
そのことによって、
 

1.装置のサイズが小さくなり、患者様が治療の初期に感じられる会話のしづらさを軽減いたしました。

2.装置のサイズが小さくなり、歯磨きへの不快感を軽減いたしました。

3.歯をスムーズに動かせることにより、より治療期間の短縮を目指せるようになりました。
 
4.歯の動きの微調整がしやすくなり、よりキレイな仕上がりを目指せるようになりました。
 
5.希望される全ての方が舌側矯正治療を出来るようになりました。

 
 
など、たくさんのメリットがある、画期的な矯正装置です。
 
現在、神宮前矯正歯科の全ての患者様は、このオリジナルブラケットを使用して矯正治療を行なっております。
 
 

神宮前矯正歯科内技工室を完備し、オリジナルインダイレクト法の確立  

オリジナルインダイレクト法神宮前矯正歯科では、平成18年4月に院内技工室を開設しました。
それにより、神宮前矯正歯科の患者様の装置の製作、管理ができるようになりました。
現在4名の歯科技工士達が心を込めて患者様の装置を製作しています。
 
 

インダイレクト法とは 

矯正治療は、矯正装置を付ける位置がとても重要になります。ですので、神宮前矯正歯科では、患者様の歯型を元に、キレイになった時の歯並びを作り上げ、そこから、舌側に装置を付ける為の装置(コア)を製作していきます。
このコアの精密度によって、歯並びの良し悪しが変わるといっても過言ではありません。
 
歯科技工士たちは、歯の動く角度や方向をミリ単位で調整をしていきます。
患者様の素敵な笑顔を思い浮かべながら・・・
 
今すぐ!! カウンセリング予約
▲このページの最上部へ
見えない矯正 ・なぜ見えない矯正にこだわるのか ・オリジナルブラケット ・オリジナルインダイレクト法 ・見えない矯正治療例
インプラント矯正 ・なぜインプラント矯正にこだわるのか ・I-station(オリジナルインプラント設置) ・インプラント矯正治療例
神宮前矯正歯科
こだわり
プロフェッショナル
技術
患者様の声
リスクと副作用
予約受付
日本先進矯正歯科学会
メンバーのブログ
IWI矯正歯科 WEB SITE OPEN!
探求心とこだわり〜最先端の裏側矯正〜
NEW OPEN! IWI 矯正歯科紹介 MOVIE
オリジナルストーリー〜矯正治療を始めたい方へ〜
舌側矯正・インプラント矯正を学びたい先生 大募集!!
求人情報
PageTop
神宮前矯正歯科Twitter 神宮前矯正歯科Twitter 神宮前矯正歯科Facebookページ